バイオリンワークショップ受講生による発表会。 6月から毎月2回行ってきた練習の成果をご覧下さい♪<入場無料>
詳しく見る
泉区内の高等学校4校による合同美術展。(入場無料) 〈参加校〉神奈川県立横浜緑園高校、神奈川県立松陽高校、神奈川県立横浜修悠館高校、学校法人大谷学園秀英高校
日本の伝統工芸ワークショップシリーズⅦ お正月に飾る「しめ飾り」を作ります。 しめ縄、松笠、紙垂、水引きなど、 手作りのしめ飾りを作ってお正月を迎えましょう。
まるたまcraftのワークショップ新シリーズ! 歳時記のhaco-co「まるたま十二支カレンダーボックス」 アンティークな箱の中にまるたまの世界が広がります。 4月よりスタートしたまるたまcraftのワークショップ新シリーズは、午前・午後の2回レッスンです♪ ご都合に合わせてご参加ください。
テアトルフォンテが出張して音楽を届けます。 泉区役所1階区民ホールにて、クラリネットの優しい音色で、クリスマスソングや聞き馴染みのある曲を中心にお届けします。
ホールを貸し切り! フルコンサートグランドピアノYAMAHA CFXを弾いてみませんか? 録音機材の用意もございます。
総勢10名で織りなすJAZZ!たっぷりと酔いしれてください。 ≪横濱JAZZ PROMENADE実行委員会共催≫
日本の伝統工芸ワークショップシリーズⅥ 寄席文字とは、落語などが演じられる劇場で使う文字です。 出演者の名前や演目などを書きます。 太い線で右上がり、黒々とみえるのが特徴で、 大入りになるよう願いの込められた書体です。 江戸時代から書き継がれてきた伝統的な寄席文字を 歴史の背景と共に体験してみましょう。
まるたまcraftのワークショップ新シリーズ! 歳時記のhaco-co「サンタとトナカイのHAPPY HOLIDAYS」 アンティークな箱の中にまるたまの世界が広がります。 4月よりスタートしたまるたまcraftのワークショップ新シリーズは、午前・午後の2回レッスンです♪ ご都合に合わせてご参加ください。
泉区内の中学校8校による合同美術展。(入場無料) 〈参加校〉泉が丘中学校、いずみ野中学校、岡津中学校、上飯田中学校、中田中学校、中和田中学校、領家中学校、緑園学園
全席指定のコンサート。 バイオリンとアコーディオンのデュオでパリの街角の風を感じるひとときを♪
歌のおにいさんとおねえさんと一緒に歌って踊ろう♩ 赤ちゃんから入場できるファミリーコンサートです♪
0歳から大人まで楽しめる♪ 様々な楽器の生演奏とパントマイムで言葉がなくても伝わるストーリー♪
テアトルフォンテが出張して音楽を届けます。 泉区役所1階区民ホールにて、様々なジャンルで活躍中のMariNaさん(ヴァイオリン)と山﨑亘さん(ピアノ)の演奏をお楽しみください。
※ご好評につき午前・午後共に定員に達したため締め切りました 日本の伝統工芸ワークショップシリーズⅤ 割れたり欠けたりした器を漆と金粉を使って修復する日本の伝統技術の金継ぎ。ワークショップでは、合成材料である新うるしを使用してかぶれにくく乾きの早い「簡易金継ぎ」を体験します。
全席指定のコンサート。 JAZZクインテットの演奏をお楽しみください♪
まるたまcraftのワークショップ新シリーズ! 歳時記のhaco-co「アリスのハロウィーンナイト」 アンティークな箱の中にまるたまの世界が広がります。 4月よりスタートしたまるたまcraftのワークショップ新シリーズは、午前・午後の2回レッスンです♪ ご都合に合わせてご参加ください。
0歳から入場できる親子向けの午前の部と、小学生以上を対象にした午後の部の二部制のコンサート♪ 癒しの木の音色マリンバの演奏をお楽しみください♪
186件中 41-60件目