スタンダードな曲から珠玉の名曲まで!最高のJAZZナンバーをお聴きください。このイベントはジャズプロ・サテライトとして、横濱JAZZ PROMENADE実行委員会が共催しています。
詳しく見る
日本の伝統工芸ワークショップシリーズ Ⅲ 日本の技術や技を身近に体験してもらうシリーズです。 第三弾は七宝焼き。 七宝焼きは、金属とガラスの合体工芸の一種で、金・銀・銅など金属に釉薬を用いて高温で焼き上げます。 釉薬はガラス質の膜で、美しい艶のある風合いが出ます。 色を重ねて楕円形のペンダントを作りましょう。
まるたまcraftのワークショップ。 ブレーメンの音楽隊がクリスマスタペストリーになりました。 ほのぼの笑顔になるクリスマスの作りませんか?
ワンコイン(¥500)で気軽に楽しめるコンサート♪ 楽しい打楽器の世界を愉しむ
泉区内の中学校9校による合同美術展。(入場無料) 〈参加校〉泉が丘中学校、いずみ野中学校、岡津中学校、上飯田中学校、中田中学校、中和田中学校、領家中学校、緑園学園
ホールを貸し切り! フルコンサートグランドピアノYAMAHA CFXを弾いてみませんか? 録音機材の用意もございます。
泉区内の高等学校4校による合同美術展。(入場無料) 〈参加校〉松陽高等学校、横浜緑園高等学校、横浜修悠館高等学校、秀英高等学校
日本の伝統工芸ワークショップシリーズ Ⅱ 日本の技術や技を身近に体験してもらうシリーズです。 第二弾は陶芸。 手びねりでお茶碗サイズくらいの茶器やお皿を作ります。 全2回の連続ワークショップで、成形・削りを体験します。 焼き上がりまではおよそ2ケ月です。 お気に入りの一品を作りましょう。
テアトルフォンテが出張して音楽を届けます。 フルートとギターの演奏をお楽しみください。
まるたまcraftのワークショップ。 小さな木のまるたまの白雪姫とこびとがきのこちょうちんにちょこんと乗っています。 ライトはリモコンで12色に変えられます。
ワンコイン(¥500)で気軽に楽しめるコンサート♪ 若きピアニストの競演を愉しむ。
線を引き、色を置く。肩の力を抜いてかたちと色彩を楽しむ3日間。
テアトルフォンテと泉公会堂合同オープンデー。地域の皆様に日頃の感謝を込めて1日館内を開放して、コンサートやワークショップ等を楽しんでいただくイベントです。 テアトルフォンテはおかげ様で開館30年を迎えました。 アニバーサリーイヤーの秋の祭典を楽しもう!
上飯田団地を舞台にしたオムニバス短編映画。上映後たかはし監督、俳優等によるアフタートークがございます。
パントマイムはセリフではなく身体や表情で表現します。 パントマイミストのチカパンとチエミーがヘンテコ星へご案内☆ 爆笑間違いなしのエンターテイメント!
黒ねこのルドルフと野良ねこボスのイッパイアッテナの知恵と勇気と友情の物語
中学生・高校生・大学生(専門学生)を対象にしたミュージカルワークショップの連続講座です。 元劇団四季の俳優を講師に招き、ミュージカルシーンを体現します。 ワークショップ最終日はホールで発表会!
75件中 1-20件目